top of page

認知症の人の意思決定支援研修2024第2回

  • 日本意思決定支援 サポートセンター
  • 2024年10月28日
  • 読了時間: 1分

2024年10月27日(日)京田辺市の「やすらぎの杜」で、「医療・福祉・介護における意思決定支援」を開催しました。現地開催のみでしたがお集まりいただいた皆様にはありがとうございました。

第3回は2024年12月15日(日曜日)京都市烏丸丸太町の「ハートピア京都」で、「意思決定支援と成年後見制度」をテーマに現地会場研修を予定しています。

既に募集を開始していますのでHPバナー → 私たちの活動について → 意思決定支援研修 からお申し込みください。





 
 
 

最新記事

すべて表示
社団関係者による講演会・研修会の実施報告(2025年4月)

椎名副理事長がデキュミュレーション研究会で講演し、記録がフィンウェル研究所のホームページに掲載されました。 私の心情(278)―第20回デキュ研:認知症になっても資産運用を続けるために 資産の取り崩しを議論していくと、どこかの段階で認知・判断能力の低下という問題が立ちはだか...

 
 
 

Comments


bottom of page